2月2日は節分でしたね😊
節分は「季節を分ける」という意味を持ち、立春の前日を指します。
節分には、鬼(厄)を追い払い、福を招くための行事が行われます。
恵方巻を食べることもその一環で、幸福や健康を願う行いとされています。
丹羽病院では節分のメニューとして
〇巻き寿司
〇すまし汁
〇里芋と野菜の旨煮
〇福豆
〇フルーツ
を提供しました👹
恵方巻の具は、卵焼き・穴子・干ぴょう・ほうれん草・桜でんぶで巻きました。
彩りも鮮やかに仕上がり、患者さんにも喜んでいただけました✨
節分
2025年2月4日